



今年2018年の営業日は以下の通りです(5月の連休と夏休みのみ開園)。
@5月3日(木) 〜5月6日(日)---5月5日(土)宿泊まで
A7月14日(土)〜8月19日(日)---8月18日(土)宿泊まで
5月の連休及びお盆期間以外の平日は、団体様(20名様以上)貸切も受け賜ります『キャンプ&合宿も受け賜ります』。お気軽にご連絡ください。

🚁お客様のGPS付きラジコンヘリコプターで空撮写真を撮って頂きました
|
|
🚁お客様出演して頂きました![]() ![]() |
🚁念願の住居兼管理棟ドームハウス![]() |
私は幼少の頃、体が弱く、自然いっぱいの大山近くにある母の実家に預けられました。そこで体感した大自然の恵み・空気と風の香り・水の甘さ・草花の美しさ・生き物への感動全てを吸収して都会へ戻って来た時には、近所ではちょっとは有名な悪ガキに変身!その後は、田舎の土手で寝そべり見ていた雲の上を飛びたいと思い、パイロットを目指し(50歳で航空会社を早期退職)今があります。 自然には、人生や人を変えるまでの計り知れない力があると思います。その心地よい場所を提供出来ればとの思いでキャンプ場を2010年7月20日に開設し、今年8年目を迎えます。自然を体感して頂くことはもちろんのことですが、清潔に楽しんで頂く為に、水洗自動開閉式最新トイレTOTOネオレスト(女性から高い評価をいただいております!)・昔ながらの五右衛門風呂体験を設置しました。徒歩8分で日帰り入
浴(リゾート・インぼなり)、また車で20分足らずのところには一押しの白濁の湯の土湯峠温泉郷がございます。ペットを家族同様大切にされていらっしゃる方にも楽しんで頂けるよう、ペット同伴可です。当キャンプ場は標高700メートルで林と川に囲まれているため、真夏の昼間でも木陰は涼しく朝夕は長袖のTシャツがいるくらいの清涼を満喫していただけ、昨今うだるような暑さの平野部から来場していただけるお客様からは避暑地として大変満足していただいております!当キャンプ場は24時間オーナーが宿泊管理および清潔をもっとうにしておりますので女性の方のみでも安心してお越しください。
緊急速報!!8月中旬頃ゲンジ蛍が2012年から少量ですが出るようになりました。お客様から大変喜ばれております(毎年蛍が出てくれればありがたいのですが)。
岩魚・山女が生息する清流に隣接
水洗自動開閉式最新トイレTOTOネオレスト(女性から高い評価をいただいております!) 内装ひのき張り
満天の☆星空☆を眺めながら五右衛門風呂を満喫!
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております! ワン!
お客様ゴールデン犬!!
ご注意:標高700mあり、夏でも朝晩冷え込みますので、長袖・長ズボンと寝袋のご用意をお勧めいたします(尚、5月の連休中は朝晩寒いのでダウン・毛布等もご用意ください)。夏の昼間天気のいい日には川で水遊びがお子様に大変好評です。水着のご用意もお勧めいたします(ふくらませるビニールマットがあれば川下りできます
)。
☆日本一のキャンプ場を目指し更なる設備を充実すべく、以下の事業を始めました。是非ご協力ください。
(1)「キャットタワー・犬小屋通販 Ecoいち」下記をクリック願います。 (既に700台全国のお客様にご利用頂いております)
http://www.eco-ichi.jp/
(※紹介文)
「当店では、福島県の宮大工さんが監守のもと、丹精をこめて作った、手作り天然木のキャットタワー・犬小屋等をこだわりをもったお客さまへ販売・通販しております。」
多々のお客様に喜ばれています。是非ホームページをご覧ください。
私事ですが神戸と福島を行き来することが多く、左の柴犬五右衛門がかわいそうなので神戸に定住させております(キャンプ場にはいませんのでどうぞご了承ください)。
オーナー泉